社長の工事日誌
可児設備ってどんな会社?

みなさん こんにちは!^ ^ 可児設備代表取締役の可児修司です。 このブログでは、可児設備って何をやっていて、どんなことを大切にしている会社なのか?について書きたいと思います。 1.可児設備が大切にしていること 住宅設備 […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
可児市 sweets.cafeねこまる。新着!!

2025年3月13日グランドオープン。 猫好きの美人オーナーシェフが、猫のようにかわいいスイーツを作りたいということで、この名前になりました。 本物の猫はいませんが、かわいい猫の小物がたくさんです。 ワンオペですが、接客 […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol147】息子へ新着!!

息子へ 小学校卒業おめでとう! 君が初めて生まれてきてくれたことを、今でもしっかり覚えています。 君の名前は、パパとママの一番の希望という意味で一希(かずき)と名付けました。 赤ちゃんの君はよく泣くし、あまり寝ない子だっ […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
肉のひぐち直営 飛騨牛焼肉 安福本店 可児店

息子の卒業のお祝いで行ってきました。 可児市の老舗精肉店、肉のひぐちさんが直営する焼肉屋さんだけあって肉質がすばらしいです。 ちょっと高級ですが、これだけおいしくてサービスが良ければ大満足。 平日もいつも込み合っています […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記 vol146】ピアノ伴奏

ピアノ伴奏 息子が小学校を卒業する節目の年に、素晴らしい知らせが舞い込んできました。 彼が来年度の「1年生を迎える会」で歌われる「世界中のこどもたちが」のピアノ伴奏に選ばれたのです。 毎日、鍵盤に向かい、一音一音に想いを […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol145】防衛省と靖国神社

防衛省と靖国神社 昨日、東京の市ヶ谷の防衛省見学してきました。 本日は靖国神社に公式参拝してきました。 帰りの新幹線で、この記事を書いています。 防衛省では三島由紀夫が演説したベランダや、刀傷の跡、割腹自殺した場所もあり […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
可児市 酒肴 奥座敷 まる耕

2019年ミシュランガイドに、価格以上の満足感が得られるお店としてビブグルマンに選ばれた名店まる耕さんが、今月からランチをはじめられたのでさっそく行ってきました。 いただいたのは1日3食限定、本マグロ鉄火丼セット。 おい […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol144】介護難民

介護難民 2040年には介護職人口が57万人足りなくなると試算されています。 これはとんでもない問題になりそうです。 団塊の世代は、我々団塊ジュニアが支えれそうです。 しかし我々団塊ジュニアは、誰も支えてくれそうにありま […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
美濃加茂市 だしと鶏白湯麺屋へさか

可児設備の社長が地元のおいしいお店を紹介します! かにんちゅうグルメ 美濃加茂市新池町にあったイタリア料理店 ラ ヴェリタさんのシェフが、同じ店舗でやっていたへさかさんが太田町に移転オープン。 麺は小麦粉をブレンドした自 […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol143】東京旅行

東京旅行 妻と息子が東京旅行に出かけたので、私は小1の甥っ子を連れて、日帰りでついて行きました。 今回の目的地は日本最大級の卸売市場がある豊洲。 日曜に行ったので豊洲市場はやっていませんでしたが、おいしい食べ物のお店がい […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
可児市 おにぎり家あさちゃん

可児設備の社長が地元のおいしいお店を紹介します! かにんちゅうグルメ 可児駅近くのおいしいおにぎり屋さんです。 子ども食堂だったので、ボランティアさんのお昼ご飯に購入させていただきました。 バクダンおにぎりをいただきまし […]

続きを読む