可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol90】子ども会

子ども会 息子が4月から6年生になります。 先日、息子の通う土田小学校の新6年生向けのインリーダー研修がありました。 妻が子ども会の代表だったので、妻がストーリーを作り、息子がマインクラフトで小学校を作り、動画を撮影しま […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol89】ジャングリア

ジャングリア いよいよ来年2025年、沖縄に新しいテーマパーク「ジャングリア」がオープン予定です。 手がけるのはUSJを建て直した、森岡毅氏が率いる株式会社刀。 森岡氏いわく、沖縄はハワイを超えるポテンシャルがあるそうで […]

続きを読む
社長の工事日誌
【㈲可児設備 社長の週末日記vol88】新NISA

新NISA 今年から新NISAがはじまりました。 新NISAはまさに政府のバーゲンセールなので、小額からでもぜひはじめられるとよいと思います。 通常、株の利益は20%の税金がかかりますが、新NISA口座で購入すれば非課税 […]

続きを読む
社長の工事日誌
【㈲可児設備 社長の週末日記vol87】 日間賀島

日間賀島 お正月休みに家族で、毎年恒例の日間賀島で1泊してきました。 日間賀島は家から2時間くらいでつきますし、フェリーに乗ったりできるので小旅行にはちょうどいいです。 そして何より食べ物が安くて、本当においしい。 毎年 […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
可児市 旬料理みなみ 

可児設備の社長が地元のおいしいお店を紹介します! かにんちゅうグルメ 可児市矢戸131-1 0574-48-8255 営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00 定休日:木曜 お昼は定食屋さん、夜は飲み屋さ […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol86】能登半島地震

能登半島地震 この度は能登半島地震で被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 元旦の夕方、能登半島でマグニチュード7.6の地震が発生しました。 その後、2日午前10時までにM3.5以上の地震が219回発生した […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol85】給食費無償化

給食費無償化 残念ながら可児市の給食費無償化は、委員会の反対多数で否決されました。 富田市長からは賛成をいただきましたが、何より最年長87歳の議員の反対がひどかったそうです。 もちろん予算がないこともありますが、安心して […]

続きを読む
社長の工事日誌
【㈲可児設備 社長の週末日記vol84】

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 年明け早々、能登半島地震や羽田空港で被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げます。 弊社は本日より仕事はじめです。 私は仕事が大好きなので、今年も毎日緊 […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol83】

今年もお世話になりました。 はやいもので今年も残りわずかです。 今年も本当にお世話になりました。 私自身は新規事業立ち上げのためかなり充実した1年でした。 プライベートでは息子と一緒に可児が誇るミュージカル「君といた夏~ […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol82】小池百合子総理大臣

小池百合子総理大臣 国会議員の裏金問題が止まりません。 我々国民は毎日必死に生きている中、自分たちは裏金で私腹を肥やすことばかり。 しかも悪いことをしてもまるで他人事のようにインタビューを受けています。 ほとぼりが冷める […]

続きを読む