社長の工事日誌
【㈲可児設備 社長の週末日記vol75】徳川家康

徳川家康 大河ドラマ「どうする家康」ではついに徳川家康が天下人にむかって走り出しました。 徳川家康ほど危機管理のできた武将はいないと思います。 豊臣秀吉が亡くなったと知ると、すぐに嫡男秀忠を江戸に帰します。 秀吉の死で混 […]

続きを読む
旅行
京都旅行②

取引様ご招待の京都旅行2日目。 朝食はホテルでものすごく豪勢な教理をいただきました。 今日は京都定期観光バスさんで、京都三大名所めぐりへ 金閣寺 銀閣寺 清水寺へ。京都は外人が多いと聞いていましたが、外人しかいないという […]

続きを読む
旅行
京都旅行①

お世話になっている取引先さまのご招待で、妻と2人で京都旅行に行ってきました。 まずは京都駅で京料料理を萬重 小庵 京都ポルタ店さんで。 西陣にある老舗料亭「萬重」さんの支店なので、お値打ちにおいしい京料理が食べれます。 […]

続きを読む
未分類
可児市 二代目 吾空 #居酒屋

可児市川合に移転オープン! 大将は明るく元気で、店員さんの接客もすごく良かったです! タクシーの運転手さんからも、吾空さんはいいと聞きますよと言われました! 可児市川合802-10574-62-0015営業時間 17:0 […]

続きを読む
社長の工事日誌
【㈲可児設備 社長の週末日記vol74】ピアノコンクール

ピアノコンクール 息子がバスティンピアノコンクール、3年連続全国大会出場を決めてくれました! 親バカながら本当によくやってくれたと思います。 今年も塾が忙しく、なかなかピアノに向き合う時間がありませんでしたが、それでもよ […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
可児市 町の定食屋さん かに茶屋

可児設備の社長が地元のおいしいお店を紹介します! かにんちゅうグルメ 1980年創業の可児市がほこる、おいしい定食屋さんです。 ランチがおいしかった! かに茶屋 可児市川合750-1 0574-62-4555 <ランチ> […]

続きを読む
社長の工事日誌
【㈲可児設備 社長の週末日記vol73】ハマス

ハマス ついにイスラエルとハマスが戦争状態になりました。 今回のハマスのテロ行為は論外ですが、ここまでなるのにはかなり複雑な宗教問題がからんでいます。 イスラエルがあった地はもともとユダヤ人が治めていました。 しかし古代 […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
可児市 焼肉三代目きらく

可児設備の社長が地元のおいしいお店を紹介します! かにんちゅうグルメ 息子の友だちのご両親がやっている、焼肉三代目きらくさんでランチ! ものすごくコスパのいいランチでした! もともとおばあさまが美濃加茂で屋台からはじめ、 […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol72】インボイス

インボイス 10月よりインボイス制度がはじまりました。 よくもまあ、こんなめんどくさい制度を作ったものだと、逆に感心するほどめんどくさいです。 もともと売上1000万に満たない企業は消費税が免除されていました。 インボイ […]

続きを読む
旅行
強運経営者塾 大阪 司馬遼太郎記念館、松下幸之助歴史館

顧問税理士の曽根康正先生が主催する強運経営者塾のメンバーで、大阪にある司馬遼太郎記念館と松下幸之助歴史館に行ってきました。 司馬遼太郎記念館は司馬遼太郎さんの自宅と隣接地に、安藤忠雄さんが設計した高さ11メートル3層吹き […]

続きを読む