可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol14】沖永良部島(おきのえらぶじま)に行ってきました!

義母の住む沖永良部島(おきのえらぶじま)に行ってきました! 沖永良部島は沖縄に近い、鹿児島の離島。 ケイビング(洞窟探検)の聖地と言われ、楽天トラベルで行きたい離島NO1にもなりました。 西郷隆盛が2度島流しにあい、大河 […]

続きを読む
旅行
マイルを使ってばあばの住む沖永良部島へ 2022夏

ばあばの住む沖永良部島に行ってきました。 沖永良部島はこんな島です。 SHAN、沖永良部島のばあばに会いに行く。前編:旅立ち!沖永良部島はこんな島 息子は初めてのダイビング。沖永良部のエラブブルーの海が美しい! SHAN […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol13】高校野球の話2

高校野球の話2 熱戦を続ける高校野球で、愛工大名電は2回戦で4点差を追いつき、延長10回さよなら勝ちで勝利しました。 さよならヒットを打ったのは美濃くん。さよならヒットを打つと、空に向かって「ありがとう」と拝むようなしぐ […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol12】読書が好きで、年間100冊くらい読みます。

私は読書が好きで、年間100冊くらい読みます。 わが母校、岐阜県立加茂高等学校の先輩には、あの池井戸潤さんや北川悦吏子さんが見えます。 あまり知られていませんが、このミステリーがすごい!大賞を受賞した「さよならドビュッシ […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol11】高校野球のはなし。

高校野球のはなし。 県岐商対帝京可児、とてもいい試合でしたね。 私は同級生の子どもが帝京で出ていたので、とても泣けました。 帝京可児はエース鈴木くんが167cmとみんな小柄な子たちばかり。 閉会式で並ぶと県岐商とはみんな […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol10】メタバースの話。

メタバースの話。 今後の日本の重要産業は観光とメタバースだと思います。 特にメタバースはWindows95なみのインパクトになると思います。 日本はジブリやマリオ、ドラゴンボール、ワンピース、鬼滅の刃、ドラゴンクエストな […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol9】ものすごい勢いで円安とインフレが進んでいます。

ものすごい勢いで円安とインフレが進んでいます。 そして55歳以下の人はインフレは初めての体験です。 日本はこの30年間、給料もGDPも上がらず、失われた30年と言われています。 しかし世界的に見て日本は倒産率、失業率が極 […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol8】具志堅用高さんの話。

具志堅用高さんの話。 今年、可児市は市になって40周年です。そして沖縄は日本に返還されて50周年です。 具志堅さんといえば天然キャラで有名ですが、沖縄に行ったら英雄です。 具志堅さんがチャンピオンになったのは、沖縄が返還 […]

続きを読む
可児設備社長の週末日記
【㈲可児設備 社長の週末日記vol7】明日は参議院選挙です。

明日は参議院選挙です。 可児家は必ず子供を連れて家族で投票に行くようにしています。 子どもに選挙の大切さを学ばせたいからです。 1票入れたところで何も変わらないという人がたくさんいます。 私は自分を変えるために投票に行き […]

続きを読む
かにんちゅうグルメ
尾藤家 冷やしたぬきそば 関市

可児設備の社長が地元のおいしいお店を紹介します! かにんちゅうグルメ 関市肥田瀬2734 0575-24-0333【営業時間】11:00~14:30(昼のみ営業) 岐阜名物冷やしたぬきそばがおいしい! 尾藤家【公式ページ […]

続きを読む