社長の工事日誌
強みが弱みに変わるとき

我が愛すべき中日がクライマックスシリーズ勝ち上がりました。 阪神は前半あれだけ強かったのに、後半は考えられないほど落ち込みました。 「会社の強みが気がつくと弱みに変わることがある」と昔、経営セミナーで玉川窯業(株)の社長 […]

続きを読む
社長の工事日誌
伝説の営業マン

2007年日本で一番BMWを売った営業マンは誰か知ってますか? なんとそんなすごい営業マンが多治見にいるのです。 普通は高額所得者の多い東京の営業マンがまず1位を取るのですが、地場産業の衰退する多治見の河田哲也さんが1位 […]

続きを読む
未分類
中華そば大石家

中華そばの大石家(可児市広見1302-31 63-2177)に行って来ました。 大きなチャーシューがごろごろ。 味もあっさりしてておいしいですねぇ。 定休日は火曜日

続きを読む
社長の工事日誌
おもしろムービー

可児設備の専務が爆笑したおもしろムービー紹介します。 3匹の子豚ではなく猫です。  

続きを読む
社長の工事日誌
おりべビジネスネット

私が代表世話人を務める異業種交流会おりべビジネスネット中濃支部の10月例会が可児市役所内べるべーるにてありました。 今回の講演は(株)ギアリンクス取締役、桜井食品(株)代表取締役社長桜井芳明氏におこしいただきました。 ギ […]

続きを読む
社長の工事日誌
かにんちゅう(可児人)TV

可児市のネット放送局かにんちゅうTV更新です!! 可児市のネット放送局かにんちゅうTVは、 地元の企業が活性化するには、地元が元気でなければ!!をモットーに、 岐阜県可児市でがんばっている人たちを紹介、応援するネット放送 […]

続きを読む
未分類
日本料理神介

10月1日にオープンしたばかり日本料理神介(可児市広見789-20 61-0033)へ行ってきました。 ここの大将は料理の鉄人で有名な和食の神田川俊郎さんの元で修行していてきたそうです。 4800円のコースです。 ゴマ豆 […]

続きを読む
社長の工事日誌
おもしろムービー

可児設備の専務が爆笑したおもしろムービー紹介します。 つぼにはまった人は面白いと思います。  

続きを読む
社長の工事日誌
ランチャスター経営戦略実践会②

午前中はランチェスター経営戦略の第一人者竹田陽一先生のセミナー。 業種別の一人当たりの純利益や粗利益額の比較とその理由から始まり、仕事をする上での時間について詳しくお話をしていただきました。 お昼からは太宰府天満宮で必勝 […]

続きを読む
社長の工事日誌
ランチャスター経営戦略実践会①

ランチェスター・・・イギリスのランチェスター博士の航空学を、第二次世界大戦時アメリカが戦術に応用し、近年日本人がビジネス戦略とした。 大企業の経営戦略を教えてくれるコンサリタントや本はたくさんありますが、うちのような小さ […]

続きを読む