社長の工事日誌
ワールドカップ

ワールドカップ終わりましたね。 最後はジダン選手の頭突きでなんだか後味の悪い感じ。 日本は残念ながら予選敗退。 渋谷ではたらく社長の会食にて石田衣良さんが 「日本の男性は女性に対して積極性が無い。 世界一残業が多くて、セ […]

続きを読む
未分類
TIRANGA(ティランガ)で会食です。

今夜はTIRANGA(可児市今渡1227-9 27-7548)で会食。 ティランガセット1700円。 まずはチキンサラダ。 その後レシミカバブ、チキンティカが出る。鶏肉かな?結構硬い。 ティランガお勧めの豆のカレー。お勧 […]

続きを読む
社長の工事日誌
関美濃支部例会

今夜は岐阜県中小企業家同友会の関美濃支部例会。 同友会は著名なコンサルティングの先生を呼んで話を聞くのではなく、 会のメンバーが自社の報告を行い、その後グループ討論を行う。 毎回それの繰り返し。でもそれこそが本当に役に立 […]

続きを読む
社長の工事日誌
クララザール

本日はお昼からお休みを頂いて、岐阜市にあるクララザールへ師匠の井原先生のコンサートへ。 クララザールは個人の方の所有のホールですが、すごく本格的なホール。 びっくり!! いつか僕もこんなホールを持ちたいと思いました。 & […]

続きを読む
未分類
ランチミーティング

中小企業家同友会の中濃地区の若手経営者による青年学舎のランチミーティング。 いつもの居酒屋しん(可児市川合803-1、61-3378)で。 本日は3月2日に行われる同友会の西濃地区、岐阜各務原地区、中濃地区の青年部合同の […]

続きを読む
社長の工事日誌
紹介は仕事の結果

ちょっと前にクマクラ工業(株)の熊倉社長にお逢いした。 熊倉社長とは我社と税理士が同じ関係で、中小企業家同友会に誘っていただいた間柄。 「最近おかげさまで、いろいろなお客様の紹介で忙しくなってきたんですよ。」 とお話させ […]

続きを読む
社長の工事日誌
僕は中日ドラゴンズに言いたい!

昨日に引き続き野球の話。 僕は父が亡くなり会社を継いだとき、 多くの人が「もうだめだね」と言って離れていった。 取引先は無くなり、材料屋も市役所も我が社に対する対応が冷たくなった。 仕事はほとんど無かった。 おかげさまで […]

続きを読む
社長の工事日誌
僕は読売ジャイアンツに言いたい!

僕は大の中日ファン。 巨人が負けるのはたいへんうれしい。 ただそれでも僕は今の巨人に言いたい。 現在巨人は5月11日には最大14あった貯金もなくなり、借金1。 けが人が多いのが最大の理由と言われているが、果たして本当にそ […]

続きを読む
社長の工事日誌
堀山公子ソプラノリサイタル

本日はお昼からお休みをいただいて、豊田へ堀山公子さんのリサイタルに行ってきた。 堀山さんとは豊田オペラグルッポのこうもりでご一緒させていただきました。 4月から声楽を教えていただいている井原先生も出演され盛りだくさんの内 […]

続きを読む
未分類
彩々屋にて会食です。

本日は可児市愛岐ヶ丘にてユニットバス設置工事が完了しました、ありがとうございましたと 1日で愛岐ヶ丘750件のお宅にポスティングをした為、すごく疲れました。 6時間歩きづめ。 夜は洋風居酒屋彩々屋(可児市下恵土3231- […]

続きを読む