1年ぶりにマイアミへ①
一年ぶりに昔からお世話になっているマイアミのマルイ不動産(株)小原社長の所へ行ってきました。
移動で往復3日、マイアミに2日間の超強行スケジュールでしたが、小原さんにいろいろ経営の話を聞けてとても有意義は旅行でした。

2月22日のお昼にセントレアを出発して、到着するのはマイアミの22日の21時。時差は14時間です。
初日に泊まったホテルはマイアミ国際空港内にあるマイアミインターナショナルエアポートホテル。
マイアミは中南米へのゲートウエイ。このホテルはとても便利です。

夕食は空港のハンバーガーとポテトとコーラで。21時を過ぎると空港でお酒を買うお店が閉まってしまうので、焼酎をもってきてよかった。

次の日は朝からcitibankで打ち合わせ。日本から電話でやり取りしていましたが、やはり実際現地に行って話すと全然違います。住所等変更してきました。

昼食はアメリカに行ったらぜひおすすめのチポトレ・メキシカン・グリル。

好きな野菜や肉を詰めてくれるタコスです。

本当にうまい!

その後はリトルハバナへ。ハバナとはキューバの首都で、キューバ人が集まる街です。昼間から楽しくキューバ音楽を演奏しています。

おいしそうなキューバ料理がありました。

本場のモヒートがうまい!

同じコロナビールでもここで飲むととてもおいしく感じます!
オペラを歌う水道屋マイアミデビュー!

キューバと言えばキューバンコーヒー。カフェインと砂糖がたっぷりのコーヒーです。

葉巻作りも見学しました。キューバの葉巻は有名です!

その後、マイアミにあるトランプ大統領がオーナーを務めるトランプ・ナショナル・ドラル・マイアミへ。

コースの一つブルーモンスターでTシャツと帽子を購入。

夕食は本場アメリカのサブウェイでホットドックを。やはり本場はうまい!
