【㈲可児設備 社長の週末日記vol173】料理
料理
土曜か日曜は少しはやく仕事を終えて、家族のために料理をすることにしています。
しかし私はまったく料理のセンスがありません。
レシピ通りに作ってもちっともおいしくありません。
言い訳をすると、私は納豆以外の食べ物の好き嫌いがほぼありません。
ただ納豆は薬と思って、ほぼ毎食食べています(笑)
そしてそんなに飲めませんが、お酒が好きです。
お酒が好きで、好き嫌いがないと、お酒さえあればほぼ何でもおいしく楽しく食べれます。
こうなると料理のセンスがあるわけがありません。
人生で唯一母親に褒められたのは、あんたは何でも食べてくれるから楽だわーだけです(笑)
逆に妻はほんとうに料理のセンスがあります。
義母があんたはどこで練習したの?と驚くほど上手です。
だから毎日帰るのが楽しみです。
結果として私は料理のセンスがないので、酒のつまみを作ることにしました。
お酒が好きなので、酒のつまみはなんとかうまくできます。
しかし妻はお酒は飲まないし、息子も中1なのでものすごく不評です。
そりゃそうだわ。
アヒージョに卵と餃子とウィンナーとブロッコリーを入れた、おつまみアヒージョ。
テレビで活躍している伝説の家政婦志麻さんの塩レモンポルケッタ。
華丸大吉さんの酒と醤油だけで作る、酒飲みしかおいしくない鳥すき鍋。
オレンジ香る鳥もものオーブン焼き。
最近はトマトを湯引きして、とろろ昆布で巻いた、トマトのカルパッチョを作りました。
大きくなったら息子と楽しく飲みたいですね。
それでは来週も、皆さまが笑顔で健康に過ごせますように。
可児修司
※一斉送信が不要の方は、たいへんお手数ですが「不要」と送信してください。
今後、補助金の情報や市民講座の日程、子ども食堂などのご予約、イベントの先行予約ができなくなりますのでご注意ください。
この週末日記の感想を、このLINEで送っていただけるとうれしいです。
過去の週末日記はこちら
https://kanisetu-blog.com/category/syuumatsu/
このLINEをぜひ友だちにご紹介ください
https://line.me/R/nv/recommendOA/@314ftqns
