九州出張 宮崎
本日は東国原知事で有名になった宮崎県へ。宮崎といえば地鶏とマンゴー。

ドライブインへ行くと地鶏の炭焼きが売ってました。おいしい!!

お昼は宮崎観光ホテルにておいしい地元の料理をいただきました。

宮崎名物冷汁と白味噌の味
冷汁は熱いご飯に冷たいお味噌汁をかけて食べる宮崎特有の食べ物です。夏の食欲が落ちた時はこれがいいそうです。

いよいよ東国原知事がみえる宮崎県庁へ。

宮崎県庁の「庁」の字は、広く県民の声を聞くということで「聴」の字が使えわれてます。

なんともうすぐ知事が会議を終え出てみえるそうです。知事を待つ人たち、すごい人気です。

奇跡的に東国原知事とがっちり握手!!

宮崎県のお土産はどこへ行っても知事がいます。

その後鵜戸神宮にて必勝祈願。

洞窟に神社が作られてます。すごい迫力!!

その後青島へ

鬼の洗濯岩。海岸の岩が洗濯板のようになってます。

夕食は宮崎のおいしい地鶏の鉄板焼

お刺身

宮崎の地ビールきつね

宮崎の地ビールむささび
いい旅でした。
