2006年10月14日
可児市役所近くの欧風家庭料理Petit Vert(プチベール) (可児市広見2-29 61-4511)にて会食でした。 このお店で使用する食材は可児市内で作られる無農薬野菜や、自家栽培のハーブ野菜らしいです。 安全な食材 […]
2006年10月13日
今夜は岐阜県中小企業家同友会の各務原支部例会。 同友会は著名なコンサルティングの先生を呼んで話を聞くのではなく、 会のメンバーが自社の報告を行い、その後グループ討論を行う。 毎回それの繰り返し。でもそれこそが本当に役に立 […]
2006年10月12日
残念ながら村上春樹さんのノーベル文学賞の受賞がならなかった。 僕は最近こそ忙しくてなかなか本が読めなくなったが、 学生時代、特に大学生の頃は活字気違いなくらい読んでた。 今でも旅行に行くとたくさん本を読めるので本当にうれ […]
2006年10月10日
僕は中日の大ファンですが、正直リーグ優勝はただの通過点。 ぜひ日本一を!! それにしても落合監督の我慢強さと、いい意味での頑固さは本当に勉強になる。 野村監督いわく 「落合とわしは野球観が似ているが、あそこまでコーチを信 […]
2006年10月7日
白秋をうたう~合唱とのコラボレーションと日本舞踊~を聞きに行って来た。 北原白秋の半生を芝居仕立てで役者の方々が演じ、 途中に白秋の詩による歌が、合唱、独唱によって散りばめられているという上演。 とてもユニークで面白い内 […]
2006年10月5日
創作料理懐味館(可児市土田1221-93 28-0991)へ行って来ました。 トマトと生ハムのサラダ りんごも入っていてめちゃくちゃおいしかった。 生春巻き 梅肉ソースがのっていておいしい。 豆腐ステーキ これもおいしい […]
2006年10月4日
設備機器水道管材総合商社米津物産(株)の講習会に行ってきました。 講習内容はまずクリナップがリフォームについて講習。 いろいろなアイデアを教えていただきましたが、少し楽観的すぎる提案も多かった。 そんな簡単にリフォームが […]
2006年10月1日
今夜は母とイタリアンレストランTINK(可児市広見1212-1 63-0656)で会食でした。 このお店は自家製パンがとてもおいしいです しかもリーズナブル!! 超お勧めの自家製パン。すごくやわらかいです。 自家製パンは […]
2006年9月29日
岐阜県中小企業家同友会の中濃地区青年部青年学舎のランチミーティング。 来年3月2日(金)に青年経営者サミットを行う。 僕ら青年学舎は記念講演でココ壱番屋創業者の宗次徳二様をお呼びする為、最近結構忙しい。 今年度の青年学舎 […]
2006年9月28日
今夜は岐阜県中小企業家同友会の可児支部例会。 報告者は(株)亀井製作所の代表取締役亀井社長。 ミニキッチンを主に作ってみえる。 ちなみに我社の洗面化粧台パックプランの洗面化粧台のメーカーは亀井製作所様。 鏡部分が軽くてリ […]