社長の工事日誌
200勝

ちょっと前の話になりますが中日の山本投手が200勝を達成しました。 本当におめでとうございます。 もしかしたら大リーグへ行く選手が増える中、日本だけでの200勝は山本投手が最後かもしれません。 また野茂投手が引退されまし […]

続きを読む
社長の工事日誌
かにんちゅう(可児人)TV

可児市のネット放送局かにんちゅうTV更新です!! 可児市のネット放送局かにんちゅうTVは、 地元の企業が活性化するには、地元が元気でなければ!!をモットーに、 岐阜県可児市でがんばっている人たちを紹介、応援するネット放送 […]

続きを読む
社長の工事日誌
察知力

最近読んだ中で一番面白かった本はサッカーの中村俊輔選手が書いた「察知力」 一流になるには周りが何を考えているか感じる察知力が必要である。 皆さんの周りにも空気がよめない人がたくさんいませんか? 最近一流のスポーツ選手はほ […]

続きを読む
未分類
ろばた料理 かまど可児店

ろばた料理 かまど可児店(可児市下恵土526-1 61-3550)へ行って来ました。 生中3杯とおつまみ一品で1000円 これはお得。 おつまみのオニオンフライ ジャンボ蟹サラダ1200円 かに雑炊700円 もつ鍋120 […]

続きを読む
社長の工事日誌
おもしろムービー

可児設備の専務が爆笑したおもしろムービー紹介します。 一本のレギュラーより、一回の伝説。  

続きを読む
社長の工事日誌
輪くぐり祭り

毎年7月31日は可児市土田の輪くぐり祭りです。 商工会青年部として参加してきました。 僕は金魚すくい担当。 すごいお客さんでしたが、金魚すくいはけっこう暇だったので、金魚すくいを極めました。 僕の技術を徹底的に伝授した社 […]

続きを読む
社長の工事日誌
瑞浪土岐準倫理法人会

この前設立された瑞浪土岐準倫理法人会の第1回経営者モーニングセミナーへ行って来ました。 講話者は会長の林勇人さん。 林勇人会長は中京高校の校長先生です。 弓道同好会を10年間で全国制覇に導いた先生ですが、はじめは負け続け […]

続きを読む
未分類
もつ飯屋とことん"焼楽"

新しくできた焼肉の焼楽の姉妹店、もつ飯屋とことん(可児市広見625 42-6627)へ行って来ました。 最近ホルモン屋さんがはやってますね。 お値打ちですし、スタミナがつく。 ハラミ780円 サガリ780円 コプチャン6 […]

続きを読む
社長の工事日誌
瑞浪土岐準倫理法人会の開設式典

岐阜県に10団体目となる倫理法人会、瑞浪土岐準倫理法人会の開設式典に出席してきました。 55社による新たなる門出です。 経営を教えてくれるセミナーはたくさんありますが、経営者の心を教えてくれるのは倫理法人会だけだと思いま […]

続きを読む
社長の工事日誌
誕生日

34回目の誕生日でした。 いろいろな方からメールをいただきお祝いしていただきました。 いくつになってもいいものですね。 La Mirabelle(可児市広見5-117 63-3200) 5,800円のフレンチのコースです […]

続きを読む