社長の工事日誌
布工房き夢ら

以前かにんちゅで取材したインテリアデザイナーの加藤礼子さんがリフォームしたブティックの見学へ行って来ました。 布工房き夢ら(きむら)(多治見市笠原町2100-2 0572-43-3314) どこも一工夫してあり、リフォー […]

続きを読む
未分類
ヘルシースタイル菜の花

ヘルシースタイル菜の花(多治見市姫町7-161 0572-27-7420)で会食でした。 菜の花は手作り豆腐とゆばがおいしいお店です。 今夜いただいたのはAディナー1480円です。 自家製豆腐と前菜のレンコンのきんぴら […]

続きを読む
社長の工事日誌
かにんちゅ更新です。

かにんちゅ更新です!! 可児市活性化プロジェクト「われらかにんちゅ(可児人)!」は、 地元の企業が活性化するには、地元が元気でなければ!!をモットーに、 岐阜県可児市でがんばっている人たちを紹介、応援するプロジェクトです […]

続きを読む
社長の工事日誌
劇団ゆとり

劇団ゆとり2007春公演「とある喫茶店」に行ってきました。 4回公演でしたが僕は受付係。最後だけ見させていただきました。 ストーリーは、客はひとりも来ないがやたらと騒がしい店員たち。そこへ現れたひとりの男・・・ とある喫 […]

続きを読む
社長の工事日誌
青年経営者サミット

ついにこの日が来ました! 岐阜県中小企業家同友会の青年部の年に1回のイベント、 岐阜県青年経営者交流会、第4回岐阜県青年経営者サミット。 今回は実行委員を務め、毎月会議を開き、がんばったかいがあってとてもうれしいです。 […]

続きを読む
社長の工事日誌
東濃支部、青年学舎合同例会

今夜は岐阜県中小企業家同友会の東濃支部、青年学舎合同例会。 同友会は著名なコンサルティングの先生を呼んで話を聞くのではなく、 会のメンバーが自社の報告を行い、その後グループ討論を行う。 毎回それの繰り返し。でもそれこそが […]

続きを読む
社長の工事日誌
可児市管設備協同組合総会

可児市管設備協同組合の総会でした。 今回は役員改選もありなかなか忙しい。 懇親会には可児市議会議員議長の奥田俊昭様、建設水道委員長川手靖猛様 少子高齢化問題や環境問題といろいろお話が聞けました。 お忙しい中ありがとうござ […]

続きを読む
社長の工事日誌
加茂支部例会

今夜は岐阜県中小企業家同友会の加茂支部例会。 同友会は著名なコンサルティングの先生を呼んで話を聞くのではなく、 会のメンバーが自社の報告を行い、その後グループ討論を行う。 毎回それの繰り返し。でもそれこそが本当に役に立つ […]

続きを読む
未分類
串あげくらちで会食です。

串あげくらち(可児市今渡2195-1 63-4546)で会食でした。 夜のディナーは2600円で、目の前で揚げた串が20種類出てきます。(かなりの量なので、途中で止められます。) ポン酢、ソース、お塩をつけて食べます。何 […]

続きを読む
社長の工事日誌
可児支部例会

岐阜県中小企業家同友会の中濃可児支部の例会でした。 現在中小企業にとっての大きな問題は人手不足。 特に製造業ではかなり深刻。 フリーペーパーを造って求人募集したり、50万円もする就職サイトに登録したりといろいろな方法をと […]

続きを読む