結婚式
4月2日に可児市のグリーンキャメロットリバーサイドで無事結婚式を終えました。
それにしても結婚式は二人でするというより、新婦が主役ですね。
妻のドレスは4回も見に行ったのに、僕のタキシードはこれでいいですよと店員さんに言われて3分で決まりました。
まあ何を着ても似合う男なのでいいですが・・・。
ウェルカムボードは僕の声楽の師匠井原義則先生の娘さんのみくさんに作っていただきました。ペットのもずくとまろ君も登場です。
妻と妻のお父さんはかなり緊張してました。僕は一応オペラを歌う舞台人なのでまったく緊張せず。
妻のドレスのスカートはこんなに長いんですよね。バージンロードを歩くには確かに長い方がいいですね。
式はグリーンキャメロットオリジナルのキャンドル式。友人からの祝福のキャンドルの炎を、
両家のキャンドルに灯します。
教会式はみんなに背を向けて、人前式はみんなを見て。でもキャンドル式はちょうどちょうど中間みたいな式です。
神父様のお言葉もいただけるし、聖歌隊の祝福の歌もいただけるのですごく良かったです。
リングピローは妻の大好きなうさぎ。手作りです。結婚指輪はランチェスター倶楽部で一緒に勉強してるシズノさんのところで購入しました。
外に出てフラワーシャワー。
みんなで記念撮影。
ハトを飛ばしました。実はかごを空けたら一匹かごに首を挟まれたハトがいてあせった。
ハトは可児市禅台寺の矢入さんらしいですが、僕の中高の同級生でした。ものすごく久しぶりに会ってびっくり。
ブーケトス。「桜木!リバウンド!」と赤木キャプテンの声が(嘘)
オープニングDVDは僕が作ったんですが結構自信あり。前撮りでスタッフさん、メイクさん、カメラマンさんと総出演です。曲はかりゆし58の君のそばに。
結婚式に出席していただいたジョイ家電いまい君の会社のカレンダーや蔵元林本店の林さんの日本酒も登場。
そのままウェディングドレスとタキシードを着たウサギを持って入場。
入場曲は絢香のおかえり。
ウェディングドレスはスカートの部分を取ってプリティラインからAラインに。あれだけ長いと披露宴では動きづらいですし、よく考えてあるなぁ。
あいさつは僕の経営の恩師ランチェスターマネージメント(株)の河辺よしろう社長。さすがすばらしい
乾杯の音頭はこの春に東京藝術大学に合格したトークを必ず外す男、高校3年生の吉田志門君に。予想どおりすべりっぱなし(笑)
乾杯の音頭と共に僕の声楽の師匠井原義則先生とオペラ相方の鷲見真純さんのオペラ椿姫の乾杯の歌の生演奏。ちなみに真純さんは妻のフルートの先生でもあります。
ウェディングケーキはまろ君ともずくもいっしょに。
ケーキカットの曲はゆずのいちご。これ以上にケーキカットに合う曲はないだろうな。
ファーストバイト。大きかった。妻に普段の恨みを返されました。
ラストバイト。
中座の間はプロフィールDVDを流しました。これも僕が作ったんですよ。曲はHYの未来。付き合って1年半でいろいろ行ったなぁ。
和装に着替えてガーデンから登場。
登場曲はやなわらばーの青い宝。
余興は妻のお母さんが沖永良部島出身ですので沖縄の踊りを。
妻の妹の三線と真純さんのフルート、池田千明さんのピアノで芭蕉布を演奏。
妻のおばあさんがちょうど誕生日でしたので、サプライズでプレゼントを。
二回目の中座の間は僕の昔の歌ったオペラを流しました。
祝電はかなりたくさんいただきました。カレーハウスcoco壱番屋の創業者宗次徳二様からも。
また弊社の顧問税理士事務所でもあるSMC税理士法人強運会計士曽根康正所長と僕の経営の恩師マルイ不動産(株)のコアラ社長よりビデオレターを頂きました。
井原先生とおとうと弟子の吉田志門君がオーソレミオを歌ってくれました。
歌い終わりと同時にカクテルドレスを着て僕らが二階から登場。
そのまま井原先生と真純さんの歌う美女と野獣の二重唱に合わせてキャンドルサービス。これはグラスに液体を入れて光を発光させるアクアキャンドルです。
シャンパンタワー。
料理はなかなか好評でしたが、一番の人気はチョコレートマウンテン。
最後は花火が上がって門出。
門出の曲はスーパーフライの愛をこめて花束を。
二次会はそのままカクテルドレスを着てすぐ近くのCOCONへ。
ドレスはミッシェルアンジュで借りたんですがミッシェルアンジュとCOCONは春日グループの系列店。グリーンキャメロットは春日と提携してるのでCOCONでやるとドレスを着ていけるんですよ。しかもそこで脱ぎ捨てて帰れる。
二次会は妻の妹の三線仲間を呼んでライブ演奏。みんなで歌って踊って飲みました。かなりもりあがった!
かりゆし58のアンマーなどを演奏してもらいました。
妻のフルートと一緒にウィンドシンセサイザーでハナミズキを演奏。
みなさんありがとうございます。
結婚して1ヶ月で3キロほど痩せましたが、がんばって生きていきます。