社長の工事日誌

社長の工事日誌
中部学院シティカレッジレオナルドダビンチコース卒業

中部学院シティカレッジレオナルドダビンチコース卒業しました。 会社が終わった後、大学に通うのはたいへんでしたがすごく勉強になりました。 みんなよくがんばった!!  

続きを読む
社長の工事日誌
WBC

侍ジャパンが韓国にコールド勝ちしました!!感動した!! ずっと4番を打っていた稲葉選手をはずして内川選手を入れたところが良かった。 勇気を持ってあえて4番をはずした原監督の決断に感動しました。 やはりリーダーは勇気を持っ […]

続きを読む
社長の工事日誌
定額給付金

いよいよ定額給付金がいよいよはじまりました。 もらって喜んでみえる方がたくさんみえましたが、定額給付金の窓口業務はほんとに大丈夫なんでしょうか? 世帯主1人に約1分必要として1時間で60人、1日に5000人弱しか処理でき […]

続きを読む
社長の工事日誌
弱者の戦略

以前九州へ行った時お逢いした九州ベンチャー大学を主幹している異色の経営コンサルタントの (株)インタークロスの栢野克己社長のセミナーへ行ってきました。 ベストセラー弱者の戦略にサインしてもらいました。

続きを読む
社長の工事日誌
各務原例会

岐阜県中小企業家同友会各務原例会へ行ってきました。 報告者は(株)リンクコンサルティンググループの和田康伯社長。テーマは不況脱出へモデルチェンジ。 不況だからこそ社員と考えを共有できる。 中小企業の社員教育はできる […]

続きを読む
社長の工事日誌
かにんちゅう(可児人)TV更新です

可児市のネット放送局かにんちゅうTV更新です!! 可児市のネット放送局かにんちゅうTVは、 地元の企業が活性化するには、地元が元気でなければ!!をモットーに、 岐阜県可児市でがんばっている人たちを紹介、応援するネット放送 […]

続きを読む
社長の工事日誌
青年経営者サミット

岐阜県中小企業家同友会の青年部による第6回青年経営者サミットに行って来ました。 記念講演はジャパン興業株式会社の赤塚元気社長。 どらえもんという居酒屋甲子園で優勝した居酒屋を経営する社長です。 とても元気をいただきました […]

続きを読む
社長の工事日誌
泣ける話です

mixiのコミュニティーで見つけました。 実話だそうです。とても泣けます。 どうして私がいつもダイエットしてる時にニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのにケンカになると先に謝りますか(゚Д゚ […]

続きを読む
社長の工事日誌
中小企業の3割が消える

PAL研究会新春特別企画セミナー「中小企業の3割が消える」に行って来ました。 講師は第1部が東濃新報社林社長、第2部が十六銀行企業支援部黒木正人部長、第3部が強運会計士曽根康正先生でした。 景気の底は今ではありません、今 […]

続きを読む
社長の工事日誌
ランチェスター経営実践会新年会

ランチェスターマネジメント㈱の河辺佳朗社長が講師を務めるランチェスター経営実践会の新年会がありました。 岐阜や名古屋から40名以上の方が出席されかなり盛り上がりました。 上はその模様です。 携帯電話で取ったので見にくいで […]

続きを読む