社長の工事日誌

社長の工事日誌
浅田家

テレビで見たのですが、写真家の次男の為家族でコスプレ写真集を出し、とても売れているそうです。 仲の良い家族がほほえましい。 消防団 運転席がお母さん、後ろがお父さん、前の二人が息子です。 ロックバンド ボーカルがお母さん […]

続きを読む
社長の工事日誌
おもしろムービー

可児設備の専務が爆笑したおもしろムービー紹介します。 惜しい人を亡くしました。ご冥福をお祈りいたします。  

続きを読む
社長の工事日誌
おもしろムービー

可児設備の専務が爆笑したおもしろムービー紹介します。 すごい政府です。  

続きを読む
社長の工事日誌
100年に一度の不景気

ものすごい勢いで景気が悪くなっています。 来年はもっともっと悪くなるでしょう。 100年に一度の大恐慌と言われてます。 私も経営者として心配ですが、逆言えばこんな事を経験できるチャンスは滅多にありません。 ここをちゃんと […]

続きを読む
社長の工事日誌
麻生総理

麻生首相による2兆円のバラマキですが、自分なりにいろいろ考えましたが、どう考えてもこれは歴史的愚策ですね。 地方丸投げだし、結局増税で跳ね返ってくるし。都合のいいときだけ地方分権を唱える麻生首相には唖然としました。 そん […]

続きを読む
社長の工事日誌
おもしろムービー

可児設備の専務が爆笑したおもしろムービー紹介します。 バターになりそうです。  

続きを読む
社長の工事日誌
ハンドクラフトマーケット

可児市のネット放送局かにんちゅうTV更新です!! 可児市のネット放送局かにんちゅうTVは、 地元の企業が活性化するには、地元が元気でなければ!!をモットーに、 岐阜県可児市でがんばっている人たちを紹介、応援するネット放送 […]

続きを読む
社長の工事日誌
もう一度大学へ

僕の最終学歴は名城大学理工学部土木科卒。大学では土石流の研究をしてました。 大学を卒業して早10年。もう一度大学へ行くことにしました。 本日から月に2回ほど中部学院大学シティカレッジ「地方発信型ビジネス進化論」に半年ほど […]

続きを読む
社長の工事日誌
おりじなる大福の養老軒

(株)ジャストライフ主催で5年で年商6倍にしたおりじなる大福の養老軒をランチェスター経営戦略で解説するセミナーへ行って来ました。 ランチェスターの弱者の戦略は一転集中、一転突破!!まさに養老軒はそれを実行した和菓子屋です […]

続きを読む
社長の工事日誌
ワークライフバランスセミナー

神ひとみ先生のリーダーの為のワークライフバランスセミナーに行って来ました。 神ひとみ先生はは誕生数秘学のカウンセラーさんです。 誕生数秘学とは「カバラ~数秘術」の考え方がベースで普段何気なく使っている数字にも、実は奥深い […]

続きを読む